045-222-8623

03-6279-1537

マンション大規模修繕の進め方を徹底的に解説

工事業者を選ぼう

【前のページ】  « 3-4. 設計をしよう

さて、設計も終わったら、いよいよ工事を任せる業者を選ぶ作業に入る。

重要な局面だね。

そのとおりだ。
質の高い工事をなるだけ低価格で引き受けてくれる業者を見つけたいところだね。

良い業者を選ぶアドバイスとしては?

とりあえず無難な選択をしときましょうってこと。
マンション改修の実績が豊富で、会社の体力もあって倒産しそうにないところ。

手堅く行きましょう、と。

そう。いくら良心的でも技術がない業者じゃ話にならないから。
そしてマンション改修の技術って経験からしか得られないものなんだ。新築設計の理論とは全然違うから。

理論より実践と。

途中で倒産されても困る。
だから会社の経営状態も大きな要素になってきますわね。

Point

工事業者 をえらぶ基準としては、経験と会社の安定性が重要。

工事を引き受けてくれる会社の種類

工事を引き受けてくれる業者には、たとえば以下のようなところがあります。

1.マンション改修専門業者

ビルやマンションの改修を専門に引き受けている業者です。
インターネットで「大規模修繕」とか「マンション改修」などと検索すればたくさん出てきます。

ビルやマンションの改修を専門に引き受けている業者です。
専門に行っているだけあって、マンション修繕の経験はそれなりに豊富でしょう。
最もオーソドックスな選択肢でしょうか。

2.ゼネコン(総合建設会社)

ゼネコンとはあらゆる種類の工事を引き受ける、いわば建設の総合商社です。
○○建設や○○組といった名前が付いていることが多いでしょうか。

会社の安定性は高く、優秀な人材も多く抱えています。
(とりわけ現場監督の能力には優れたものがあります。)

反対に不安な点をあげるとすれば、大規模修繕の経験がどれだけあるのかわからないこと。 大きな会社なんだから経験は豊富に決まってるじゃないかと思うかもしれませんが、 ゼネコンにとってメインの仕事はあくまで新築の工事です。

マンションの改修は業界でどちらかと言えば日陰の分野であり、多くのゼネコンはこれまで見向きもしてきませんでした。 昨今の不況で新築案件が減ってしまい、仕方なくこの世界に飛び込んできた会社も少なくなく、実は経験の点で不安があるのです。 (なお新築と改修とでは、求められる技術は全く異なります。)

3.町の工務店

近所の塗装屋さんや防水屋さんといった、町の工務店です。
地域に密着したフットワークの軽さが魅力でしょうか。

反面、マンション改修の経験や会社の安定性という面では、やはり不安が残ります。
比較的小さな規模の工事であれば、安くて良い仕事をしてくれるかもしれません。

なお、少し話はずれるのですが、業者を選ぶ際にマンション居住者が知り合いの業者を推薦してくることがあります。

候補の1つとして考えておくぐらいなら構いませんが、特別に信頼をしたり便宜を図るのはやめましょう。 推薦の言葉というのはあまりアテにならないし、何かあった時には居住者の知り合いということで文句が言いにくくなる可能性もあるからです。

【次のページ】  » 3-6. 見積りを取ろう

【目次】 コンサル方式の大規模修繕
  全ての目次へ

  1. 3-1. まずはパートナーを選ぶところから
  2. 3-2. 信頼できるパートナーの選び方
  3. 3-3. 建物診断をしよう
  4. 3-4. 設計をしよう
  5. 3-5. 業者を選ぼう  ←Now
  6. 3-6. 見積りを取ろう
  7. 3-7. 総会決議を採ろう
  8. 3-8. 説明会を開催しよう
  9. 3-9. 工事の開始
  10. 3-10. 工事を終えて
  11. 3-11. コンサル方式のまとめ

このページの先頭へ